一般的な操作の流れは次となります。
プレーヤーは作成済の前提となります。
ひかりサイネージ管理画面へログイン後の操作となります。
(1)素材の投入 [コンテンツ]タブ
[+]ボタン>フォルダーを作成します。
フォルダ配下で[+]ボタン>コンテンツをクリックし、必要なコンテンツを登録します。
プレイリストに作成したコンテンツを登録いただく。
(2)日単位放映時間の設定 [タイムテーブル]タブ
登録したコンテンツを放映する時間帯を設定いただく。
タイムテーブルもフォルダ配下のみ作成可能です。
(3)日付単位放映日の設定 [プログラム]タブ
登録したコンテンツを放映する期間(日)を設定いただく。
プログラムもフォルダ配下のみ作成可能です。
(4)再生端末へのプログラム登録 [プレーヤー]タブ
サイネージ端末(プレーヤー)に、配信するプログラムを設定します。
プレーヤーの左チェックボックスを入れ、上部の[配信]からプログラムを指定します。
次にプレーヤーへの放映をプッシュ配信します。
1.CMS管理画面にログインいただく。
2.[プレーヤー]メニューを開き、該当プレーヤーの左チェックボックスを入れる。
3.[プッシュ配信]のボタンが有効になるので、プッシュ配信をクリックします。